スポンサーリンク

スポンサーリンク

フィギュアスケート 羽生結弦

投稿日:

名誉コーチさえも一緒に仕事したい!羽生結弦はアイスショーの常識を覆した

名誉コーチさえも一緒に仕事したい!羽生結弦はアイスショーの常識を覆した

スポンサーリンク

「X」で、ロシア名誉コーチであるミーシン氏が羽生結弦と一緒に仕事をしたいというインタビュー動画が話題となっているけれど、

こちらのインタビューは、実際には2021年4月に行われた世界国別対抗戦の直後に収録されたものとなっているわよ。

ミーシン氏は、「自分の所属していない選手で一緒に仕事をしたい人はいるか」という質問を受けました。この動画は2021年10月に投稿されたものですが、実際には世界国別対抗戦直後の4月20日に収録されています(10分50秒あたりから)彼の答えは、ユヅルでした。

ガラが終わった後、ユヅルが通訳を連れて近づいてきて、4Aの着氷に苦労していると別室で会いたいと言ってきたと言う。ミーシン氏はそれを聞いてメモをとり、その後40分ほど話し合った。

二人はこの対談をボイスレコーダーに録音し、通訳はそのメモを写真に撮るように頼んだ。ミーシン氏は、ユヅルが天国の住人であり、フィギュア史上唯一無二の存在であるという事実に関わらず、一緒に仕事がしたいと。

2021年世界国別対抗戦の公式練習の時に、

教え子のコリヤダをよそに、スマホを持ってミーシン氏が熱心に撮影し続けていたのは、4Aトライしていた羽生結弦なのよね。

そして北京五輪では五輪3連覇の為に、4Aは跳ぶのを止めておくように進言していたと明かしているわよ。

アレクセイ・ミーシン「羽生結弦の4Aを思いとどまらせたことを認めた」

北京五輪ではアメリカのネイサン・チェンが金メダルを獲得したが、羽生結弦に注目が集まっていた。ロシアの名誉コーチであるアレクセイ・ミーシン氏はこう言った。

オリンピックの前日にユヅルと話をして、4Aは止めておけと言ったんだ。私はライバルが喜ぶだけだからやめなさいと。しかし、彼はオリンピック3連覇ではなく、4Aをやってフィギュアスケートの未来への窓を開けた男として歴史に刻みたいのだ。成功しなかったが、彼のフィギュアスケートへの貢献は損なわれない

※参照:spbdnevnik.ru

フィギュアの歴史を刻もうとひたむきに努力する姿に、ミーシン氏は心を打たれて彼と仕事がしたいという気持ちになったのでしょうね。

プロ転向して、羽生結弦はアイスショービジネスの常識を覆してしまったと言っても過言ではないわよね。

一気にショーのレベルを別次元に引き上げたのよ。

これまでの既存のアイスショーは、ショーナンバーをジャンプの難度を落として見せていただけなのに、

彼は常に全力で最高の作品を重ねてひとつのアイスストーリーを、MIKIKO先生を始め、チームで作り上げていった。

演技、構成、そして映像効果までも、PCSを与えるのなら10点満点でも足りないぐらい!笑

わたしもアイスショーはこれまで足を運んでいたけれども、

こんなにも緊張感があって何か新しいものを見せてくれるのではないか?というワクワク感を味わうのは、羽生結弦単独ショーが初めてだわ。

それでは皆様、本日もどうか素敵な一日をお過ごしくださいね。

ファイテン「Echoes千葉公演チケットプレゼントキャンペーン」は、来月1/8(水)が締切となっているわよ。

↓ファイテン商品購入はこちら↓


☆合わせてお読み頂きたい

スポンサーリンク


最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

-フィギュアスケート, 羽生結弦


スポンサーリンク


 

愛のオネエサロン

  1. まる423 2024年12月30日 3:20 PM

    オネエ様の仰るとおりですね。
    羽生くんは競技時代もプロ転向後も別次元の住人でした。
    今なお、どんどん高みに昇って、私たちに勇気と元気と癒しと希望を届けてくれます…(涙)
    オネエ様、良いお年を!!
    来年も宜しくお願い致します。

  2. Toyoko 2024年12月30日 3:32 PM

    オネエ様^ - ^♡
    ロシアの名誉コーチである
    アレクセイ・ミーシン氏のご紹介
    ありがとうございます♪

    「4Aは止めておけと言ったんだ。」
    「私はライバルが喜ぶだけだから
    やめなさいと。」←ん〜〜
    なるほどそうだったのですね。。
    ミーシン氏が
    ずっ〜〜と最後まで羽生選手に手
    のジェスチャーも含め、✖︎をあの
    ミーシン氏がド、真剣なお顔で、
    絶対やめなさい!って何度も何度も
    何らかの理由があり言っていらっしゃる
    (裏も表も全てわかってらっしゃる)
    のだと、あの場面をすごく覚えてます。
    なんでオーサコーチいないんだろう、、
    とも(あの、穴事件?の時も気づいて
    くださったかもと、、)
    私は彼はオリンピック3連覇して欲しいと、願ってましたがでも結果羽生選手も
    全てわかってて勝負して結果は別として、やりたいことをやる!のが「羽生結弦」
    なんだ、これでよかったんだ!と
    思いました^ ^☆
    そこから今のプロへでしたから
    オネエ様準備はもう完璧!ですので
    あ、と、は
    オネエ様の元気なお身体だけです^ ^
    外出マスク必需で!
    (インフルがなにやらザワッてますから)
    もうすぐですから笑
    ワクワクで免疫力アップ^ ^
    私は毎日“Echoes of Life”をテラサで
    拝観しては、やっぱり今が
    1番美しく上手くなってる..。
    目が慣れくると細かい手足の動き
    など
    繊細画が見え始めて来て毎回すごい、
    どうなってんの?
    発見感動だらけです(笑)
    広島公演も必ず
    また新しい「羽生結弦」です☆
    オネエさま楽しみですネ♡

  3. みのり 2024年12月30日 3:55 PM

    オネエ様、今日は。今日も有難うございます。
    しかし、ミーシンコーチ、流石ですね。羽生選手をよく見ていらっしゃる。北京五輪の時、ロシアの男子選手では羽生選手のライバルになる人はいなかったせいもあり、ミーシンコーチとしては、ネーサンよりも羽生選手の三連覇を見たかったことでしょう。しかも教え子のプルシェンコさんを尊敬して来た羽生選手だから。気持ちがよく分かります。でも羽生選手が4Aを敢えて選んだ気持ちも分かっていらっしゃる。
    ここからは妄想ですが、ショートのあの穴の不運がなくて、いつものように110点台を出しておられたら、フリーでは三連覇を狙って4Aを封印したのではないかなと思っています。そうすべきだったとも。だって、羽生選手とネーサンがショートのトップに並んでいたら、ネーサンのフリーはガタガタになっていたような気がするからです。フリーでは同じグループではなかったからネーサンも楽勝だったはず。しかも、ネーサンがフリーを滑る時には、羽生選手の得点が分かっていて気持ちが楽だったはず。
    どっちもありだったと思いますが、結果として、金メダルでないのなら、銀メダルを獲得するより、4Aを試合で初認定された方が良かったと今も思っています。

    ところで、オネエ様のお言葉、痛快です。

    『これまでの既存のアイスショーは、ショーナンバーをジャンプの難度を落として見せていただけなのに、、、』

    本当にそうですね。羽生選手の今の単独アイスショーがスタンダード化されたら、他のプロスケーターは職を失いそうです。彼らから見たら怖いでしょうね。だから、あちらさんはくだらないことを世界発なんて誇大発言してチケットを捌こうとしていますが、全く売れていないようです。羽生ファンは勿論ですが、浅いスケートファンも馬鹿ではないから。

  4. わか 2024年12月30日 5:02 PM

    オネエさま、こんにちは。

    つくづくロシアが戦争を始めた事を恨みますね。
    戦争がなかったら、我々はロシアと羽生結弦の共演を楽しめていたかもしれません。

    プルさんも羽生君の30歳の誕生日にお祝いメッセージをあげていました。リンクの上では同じ「俺を見ろ」オーラを放つ者同士、プルさんは羽生君にシンパシーを感じていたと思います。策士で、したたかで、腹の中では何を考えているかわからないプルさんでしたが、羽生君に対する言葉は本物で真摯だった。
    羽生君も今の状況を残念に思っているでしょう。

    いつか状況が変わればまた共演も…と思いますが、羽生君の場合はまたゲスメディアが「中国スポンサーに続き、あのロシアと共演?!」という記事を出して愛国の人達やアンチのバッシングを誘うのが目に見えています。

    いつかこういう心配がなくなり、スッキリと羽生君を応援できる日が来るのでしょうか。来年はそういう年になってほしいです。

  5. ノリピー 2024年12月30日 5:58 PM

    オネエ様年の瀬…あと1日で今年は終わりますね。オネエ様のブログ更新を楽しみに毎日お邪魔していました。有り難う御座いました。
    3月のノッテ、4月のリプレイ。ファンタジー。スーパーアリーナのECHOESと結弦君を現地参戦出来楽しい1年間でした。
    わたしにとっては北京前のスーパーアリーナでのフリー「天と地」目の前で見た4A(回転不足)あれで十分です。これ以上あの膨れ上がった右足首を痛めないて欲しい…と思っています。
    それはそうと千葉チケ毎回落選で〜一応一般申し込みをしたのですが(涙)注釈と見切れ席しか無くキャンセルをしてリセールを待とうかどうか迷っています。
    あ~悩ましい。愚痴ってすみません。
    良いお年をお迎え下さい

あなたの愛をアタシにいただけないかしら?
※管理人で不適切と判断したコメントは一切公開されることはありません
※非公開コメントを希望される場合、システム上管理人側から返信することができませんので予めご了承ください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.