皆様、こんばんは。
世界フィギュアまで1ヶ月を切って、フィギュアスケートのニュースも少なくなってきた頃に、
「羽生結弦が早稲田大学8年生に、卒業はどうなるのか」
またこんな見出しで、余計なお世話丸出しな記事書いてる輩がいたと思ったら、女性セブンだったわ。
全くなんでスケーターのプライベートにまで顔突っ込んでくるのかしら?
自分の人生は自分で決めるものよ!他人がとやかく首突っ込むことではないわ
入学以来、学業との両立を目指してきた羽生選手は、早大の総長を訪問したり、昨年オープンした「早稲田スポーツミュージアム」ではスケート靴を展示するなど、「早大生の顔」として、この7年間活躍を続けてきた。
しかし、その大学生という肩書に、いよいよタイムリミットが近づき始めている。
「早大は学部生として所属できるのが8年間と決まっていて、羽生さんは留年に留年を重ね、今春から8年生になる予定です。来年、卒業できなければ退学せざるを得ません」(前出・フィギュアスケートライター)
そんな羽生選手にはここ最近、心境の変化が見られているという。
「本人は卒業が厳しい環境であること、そして8年生が最後であることは認識しているようです。少し前までは絶対に卒業すると意気込んでいましたが、最近はそうでもないようです。特に今年は、クワッドアクセル(4回転半)に挑戦中で、学業よりスケートを優先すべき状況。大学のレポートなどは二の次でしょう。それでも卒業を目指すのか、両親やコーチと相談をしているようですよ」(スケート連盟関係者)
卒業より4回転半、そして王者として君臨し続ける道を選ぶことになるのか──。
※女性セブンより一部抜粋
https://www.news-postseven.com/archives/20200220_1543188.html
あたしも、この手の週刊誌のサイクルがよくわかってきたわ。
スポーツライター、スケート連盟関係者って毎回誰のこと!?笑
留年に留年を重ねと嫌味ったらしいライターはともかく、
選手を守るべきはずのスケート連盟関係者が、本当に選手のプライベートをペラペラと週刊誌に話しているのであれば大問題よね。
なんでもかんでもスケート連盟関係者って付ければ、信憑性が増すとでも思ってんのかしら?
逆に疑わしいわよ!笑
スケーターが学業とスケートを両立させるのは本当に大変なことよ。
でもどの道を選ぼうが、それはスケーター自身の人生、自分自身が決めること。他人がとやかく言う事ではないし、人様の人生に土足で踏み込むようなことはすべきではないわ。
それ以上もそれ以下もないわよ。
☆合わせてお読み頂きたい四大陸フィギュアのリンク状態の記事よ☆
週刊誌はISUが報告しているリンク状態の調査でもしたら?
いくつもの穴があったのに、リンクの状態が「Very Good」って、、、
女性セブンさん、ぜひ豊富なスケ連関係者のコネクションを使って、このISUの報告の真偽を調べて頂戴!
最後までお読み頂きありがとうございます。
ぜひ下の新ブログランキングバナー「バラ1」と「SEIMEI」2つをポチっと頂けると励みになります!
愛のオネエサロン
オネエさん、こんばんは。
本当に大きなお世話な記事ですよね。
世の学生たちにとっては、卒業シーズンではありますが、ここに、羽生選手を絡めてくる事に書く側の悪意が感じられますね。
また、オネエさんも言われているスケート連盟関係者、選手のプライベートについて、ペラペラと喋るというのは、一般企業で言えば「機密情報の漏洩」にも等しいのではないでしょうか。連盟側も選手を守るというのであれば、そのような事については組織内でも選手のプライベートについては一切、取材を受けないと徹底すべきではないかと思います。もし、関係者が言ったのであれば、この関係者は連盟側から何かしらの処分を受けても良いのでは。
「スケート連盟関係者」と書けば記事の信頼性が高まると週刊誌側も考えているのでしょうか。
羽生選手は、昔、自分の事が週刊誌に書かれた頃、人間不信に陥っていたといいます。精神的なダメージもあった事は容易に想像がつきます。週刊誌は、まさに、ここが狙いなのでしょう。しかし、それでも、羽生選手は愛ある人達に守られながら、更に選手としても人間としても進化し成長し続けています。羽生選手は、どんな環境に置かれても、素晴らしい道に導かれていく存在。学業についても、決して諦めることはないでしょう。8年生が最長ならば、競技引退後に、別の大学で学び直し、卒業する道だってあるでしょう。今、卒業することが重要ではなく、トータルで、学んだ事、全てが彼にとっては重要な事ではないのでしょうか。
ファンとしては、羽生選手の人生全てを、これからも応援していきたいと思います。
>nao様
スケート連盟関係者なんて実在しないと思いますよ!
本当にスケ連が選手のプライベートをメディアにベラベラとしゃべっているのなら大問題ですから。
週刊誌で嘘を並べて、人を平気で傷つける、その精神が理解できません。
こんばんは。20日付の時事通信社のネットニュースが、核心をついてるような?ジャッジの事まで感想を述べています。オネェ様おすすめの…行かないで←コストナーの話もしてました。(^ー^)
>ローイ様
ローイさん、情報ありがとうございました。
この記事、タイトルさえ変えればとても良い記事になりえる内容でした!
羽生くんが、もし中退でも、どれだけ早稲田に貢献したことでしょうね。8年間も在籍して。早稲田の学生としてオリンピック二連覇に、国民栄誉賞、男子史上初のスーパースラム達成。 ガセブン、論点の次元が違うんだよ!おだまり! ですよね。
そして、リンクの穴もですが、Jスポーツ(全ての選手に誠実により添ったあたたかい解説か好きでこの時期だけ視聴しています。選手ファーストな解説てす。)で聞いたセイメイの演技中の音響が、フジの放送のと全く違って聞こえたのてすが・・・。もし、Jスポーツのほうがリアルならばエコー?なのかな、楽器パートがずれているような割れているような聞こえ方で、なんだか音に合わせにくかったように感じました。音にこだわる羽生選手は、やりにくかったかな なんて。ISU何し(て)たん? モントリオールでは、正しいことをしてほしいわ。 ○○賞でごまかすつもりかもしれませんが、あの賞で、ますます、ファン同士がドロドロになり、不満、憎悪が渦巻くって読めないのかなあ。 しかし、すさみゆく私も、中庭さんの、”美しいですね。”や、”スローの表現に、鳥肌が立った“や、千鶴さんの、“あの笑顔、もっともっと見たいですね。”の言葉に癒されました。日本の関係者にも、いらっしゃるんですね。誠実で優しい方が。
リン様
中庭さんの解説、良かったですよね〜よくぞ言ってくださった!そこそこ!って一人で叫んでしまいました。ワールドもタケシじゃなくて中庭さんが良いですよね、無理でしょうけど(T_T)
そして音響の話、現地観戦の方に聞いたところ、やっぱりすごくずれてて気持ち悪かったそうです。特にフリーの日がひどかったって言ってました。SEIMEIのコレオシークエンス前のドンドン!がふにゃふにゃでしたもんね(-_-;)
氷も音響もしっかりして‼ 選手はその日のためにどんなに頑張ってることか!
ドングリ様、そうそう ふにゃふにゃでした。パーカッションの音が大きすぎたし、主旋律とずれて聞こえていましたよね。最後も酷かったわ。もしや主旋律と太鼓のスピーカーが違っていた?ステレオみたいに? わたしは、あまりくわしくないからよくわからないけれど。
>リン様
解説、実況で演技の印象ってがらりと変わりますよね。
わたしは最近、何もない会場音だけで見るようにしています。
自分の目でしっかりと演技を見たいんです。
オネエ様 おはようございます。
ハハハ(^O^;)出ましたね、マスゴミのゲスネタwもう読まないことにしていますが、今回はそこでしたか。ユヅ君レベルではもはや卒業などはどうでも良いことです。むしろ7年間も在籍してもらって恩恵を受けているのは早稲田の方ですよね。
大体にして、大学などという枠には収まらない人たちは早々に見切りをつけて社会に飛び出していくものです。タモリもビル・ゲイツもタイガーウッズも、名前を挙げたらきりがないです。セブンの書いていることのなんとスケールの小さいことよ…
それにつけても「スケート連盟関係者」って誰〜〜笑笑 その肩書こそ今は一番眉唾ものだってしらないんでしょうかね?バカなの?
そういえばショーマは以前「留年ばかりしてるのでもう自分が何年生かもわからないです。」って言ってましたねw ショーマ…ある意味凄い子…
>ドングリ様
もっと他に取り上げることいっぱいあるでしょメディアはと言いたいです。
スケート連盟関係者って一体毎回誰なんでしょうね?
一度顔入りでインタビューでもしてもらいたいぐらいです笑
競技と学業の両立って大変ですよね。
いつも昌磨のコメントには笑えますww
学業との向きあい方は人それぞれで、誰かが批判するものではないし、多様性がデフォに成り立つ今ではどれもが正解なのです。人それぞれの道ですからね。
週刊誌は昨今アスリートを芸能人扱いしつつあるのも気になります。イメージを切り売りして生きていく仕事と違いますからね、アスリートは。
後、スケート連盟関係者って言い方は幅広すぎ。内部だけでなく連盟加入しているスケート団体だって関係者とも言えるしスケートクラブの人達全てが関係してるといえばしてるんだから、どうとでも取れる。
>ジゼル様
アスリートを芸能人扱いしつつある、これはあってはならないことですよね。
だからメディアも芸能人と同じようにあることないことを記事にする。
アスリートは全く別物であるという認識を持って頂きたいです。
昌磨くん、笑える!
ふたりとも、一般的な枠にはまる人ではないし
そういう心配は大きなお世話よね。
もう一度入学してもいい。
彼らの選択肢は彼らだけのもの。
>ふわ~っと♪様
そうですね、自分の人生を他の誰かがとやかく言うものでない、
自分のものですからね!