アレクセイ・ミーシン氏がロシアTV番組のインタビューで、羽生結弦の素晴らしさについて語ってくれているのよ涙
コーチとして、ひとりのスケーターである前に、ひとりの「人間」としての本質を見抜く力。さすがミーシン爺!
そして本日「世界国別対抗戦」のライブビューイング実施映画館が発表に。合わせて、2015年の羽生結弦フリー演技も紹介されているわよ。
本物のコーチとは?羽生結弦の人としての本質を見抜く力に感動しっぱなしよ
Russian coach Alexei Mishin talking about Yuzuru Hanyu [ENG SUBS] Abstract from TV program “Public studio”. Released 05.04.2021 pic.twitter.com/Mt4HzpX2wz
— LifeAsMiracle (@LifeAsAmiracle) April 7, 2021
日本のスケーターは男性も女性も素晴らしい。彼らの世界観、練習、そして社会に対する取り組み方などだ。その中でも「天国の住人」と呼ばれている羽生結弦がいる。とても礼儀正しくて、いつでも「こんにちは!」と挨拶してくれるんだ。自分の世界観の中でスケートをしている感じ。彼は世俗的なものには全く興味を示さない、まるで別の次元で、どこか別の世界に住んでいるようだ。体型もスレンダーだし、手も足も細いから難しいジャンプも飛べる、空中での回転を可能にしているんだ。けれども、技術よりも何よりも彼のパーソナリティ、人間性が一番魅力的なんだよ。
4月5日にミーシン氏がロシアTV番組のインタビューで、日本選手、その中でも羽生結弦の魅力について語ってくれたわよ。
英訳されていたものをざっと翻訳してみたけれど、
羽生結弦が一人のスケーターとしても素晴らしいことはもちろんのこと、その前に人ととして、いかに彼の人間性や内なるもの、
まさに「人としての本質」をきちんと見て、一番大切なことが何かを理解してくれてることが何よりも嬉しいわ。
余談ですが…
ショート4位で出遅れた羽生選手、この時にミーシン先生がかけて下さった言葉が、「信じてるよ、頑張って」だったような気がします。。
(うろ覚えですが💦)— みやび(雅⭐)4A祈願⛸️ (@ucchi04271) April 8, 2021
※雅さん、ご紹介のご快諾頂きありがとうございます。
なんて素敵なエピソードに涙が、、、
コーチとして、生徒の技術だけではなく、人間性、その内側を一番に見てくれるコーチって本当に素敵よね。
だからエロスもずっと離れないし、コリヤダも付いていくのよね。どうか山本草太も預かって~!
羽生結弦が大好きだから、彼の決断を尊重する!彼のグランプリシリーズ出場辞退にはそれなりの理由があったからだ。
グランプリシリーズを欠場した際にも、ミーシンは彼の「人」となりをしっかり見ていたから、このようなコメントを出せたのだとあたしは思う。
自分で採点スコア=お金と例える思考回路を持つ、どこかの国の世俗的なことにしか興味を示さないコーチには、到底その本物を見る目なんて持ち合わせてないでしょうね。
【チャンピオンズオンアイス】
"The White Crow"♪
ミーシン氏の教え子であるコリヤダがエテリ主催の「チャンピオンズオンアイス」で、ホワイトクロウを演じているわよ。
以前のグレーの衣装よりも、インナーの透け具合が、ヌレエフのバレエっぽさが出ていてあたしは好きよ。
最後演技を終えた後の挨拶の時に、カメラがグルグルと目が回ったわ笑
【羽生結弦関連書籍のご案内】
4月12日発売
☆スポルティーバ 羽生結弦 日本フィギュアスケート2020-2021シーズン総集編
NEW!4月13日発売
☆フィギュアスケート通信DX 世界選手権2021 最速特集号
2021シーズン初戦となる全日本選手権では、ISU非公認ながらもFSの自己ベストを超えるハイスコアを叩き出してぶっちぎりで金メダルを獲得。世界選手権の切符を手にしました。本誌では、そんな彼の世界選手権の活躍をまるごと1冊にわたって最速で大特集します。公式練習、ショート、フリー、表彰式、エキシビション、オフショットなど、羽生選手の一瞬一瞬をたっぷりの写真で記録していきます。
↓ご注文はこちら↓
☆羽生結弦ダイアリー ~ALWAYS WITH YUZU~
☆合わせてお読み頂きたい☆
なんと全国59カ所で実施映画館が決定!世界国別対抗戦ライブビューイング
エキシビジョンの映画館でのライブビューイングは実に全国59カ所。
これ羽生結弦が出場しなければ、絶対に開催しなかったわよね。
公式サイトに、「お住まいの地域から県を跨いでの移動を避けていただきつつ、お近くの映画館でトップスケーターの華麗な演技を楽しむことができる貴重な機会をお見逃しなく!」
と書いてあるけれど、だったら自宅でのTV生放送でもいいんじゃない?って思ってしまうのよね。
ローチケ先着販売 2021年4月10日(土)12:00 ~ 4月16日(金)12:00
便乗商法これでもか!ってぐらいなのがあからさまだけど、映画館でのビューは確かに迫力があるわよね。
#フィギュア国別対抗戦
名場面を応援席と共に振り返る第1弾!
今日は2015年大会 #羽生結弦 選手の演技をハイライトでお届け!
是非ご覧ください🎉羽生結弦の名演技!応援席と共に!【世界フィギュアスケート国別対抗戦】第1弾 2015年大会 男子フリー https://t.co/9C8x0hPPN6 @YouTubeより pic.twitter.com/AFhcamHzyL
— テレビ朝日 フィギュアスケート (@figureskate5ch) April 8, 2021
こちら2015年の世界国別対抗戦の羽生結弦フリー「オペラ座の怪人」ね。
応援席、ほぼ無良氏のアップという笑
プロフィールの件でも書いてあったけれど、本当にどの作品が一番かなんて選べないわよね。ひとつひとつが最高傑作!
最後までお読み頂きありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック心から感謝しております。
日々の励みになっています!
愛のオネエサロン
オネエさん、こんばんは!
ミーシンコーチの羽生選手への言葉、本当に嬉しいですね!
また「彼を負かすことはあっても彼を超えることは出来ない」というような事も仰っていたかと思いますが、分かっていらっしゃる!と思いました。
羽生選手のスケートはもちろん、その人となりも褒めて下さって、羽生選手が聞いたら嬉しいでしょうね。不正ジャッジで心痛むこともあるかもしれませんが、ミーシンコーチの言葉にも励まされて、自身の目標に精一杯向かっていってくれたらと思います。
>nao様
naoさん、こんばんは。
ミーシンの言葉にコーチたるものの本質も見えるような気がします。
ぜひ応援してくれる方々が多くいることを自信にこれからも前へ進んでほしいですね。
オネエ様こんばんは!ミ-シン爺様、なんと観察力のある方なんでしょうか!感動しました。だから、教えてもらっている選手も、個性を伸ばして活躍できるのですね。どこかの、コーチとは、おお違い!ひとりでも、ゆづ様のことをわかってくれるフィギュアスケート界の方がいてくれることは、心強いですね!こんな方達がたくさんでてくれることを願ってやみません。
>もみじ様
もみじさん、こんばんは。
スケーターの内面もよく見ていますよね。
だからこそスケーターからの信頼も厚いのでしょうね。
オネエさま
トップの写真は、声をかけた爺にちゃんと羽生くんが上からだと失礼だから、しゃがんだのに感動した記憶あります。
当たり前の事をちゃんとやるのは、ある意味すごいです。
コリヤダもすけ感が良いですね。
ミーシン爺は長い目で本質を見て育てるのが巧みなのかなー!と。
心ほっこりです
鼻だしマスクは駄目ですが
>杉姐様
子供に寄り添う時も、いつも彼はしゃがんで目線を合わせていますよね。
ちょっとした配慮が本当に素晴らしいと思います!
コリヤダの透け感、ヌレエフ出てますよね~
オネエ様、待ってました!ミーシン爺のインタビュー紹介、ありがとうございます。私は大まかな話しか知らなかったので、ここで詳細を知ることが出来、とても嬉しい!
やっぱり、人が作品を作るんですよね。コリヤダのヌレエフも、その世界に引き込まれます。点数を考えれば確かにクワドを増やすべきなのかも知れないけど、私には正直言ってISU推しの選手の演技より数段魅力的です。本当にミーシン爺はコリヤダの良さを引き出してると思います。
それから余談ですけど、前回のバイウルさん衣装クレーム事案記事に関連して。ネイト・バガルッツィという米コメディアンの方が、彼のトークショーで「ケリガンvsハーディング事件はアメリカ人の8割が知ってる」と話して会場の笑いを取ってました。結局、善悪を問わず華があると注目されるってことでしょうか。
話が脱線してしまいました。お許しを。
>agatha56様
そうですね、人が作品を作るって素敵な言葉!
ただジャンプだけを跳ぶことだけがフィギュアではないです。その人の内面から滲み出る
これまでの人生観も映された演技こそが人の心を揺さぶるのだと思います。
米国も以前は女子フィギュアとても注目されていましたよね~
オネエ様
まだ幼かったドングリはその昔、爺がヤグプル時代、ヤグが出ていってプルを残したことに対してのインタで「同じ家に正妻と愛人を同時に住まわすことはできない」と言ったのが衝撃的でした。その時から大好き♡ 草太を請け負ってほしいのは山々なんですけど、そうするとやっぱりコリヤダくんとの大奥炎上になっちゃうのかしら?いいえ、もう齢80の名督ですもの側室の一人や二人スリーターン並み朝飯前ですね!(深い意味はないです…たぶん)
>ドングリ様
「同じ家に正妻と愛人を住まわすことはできない」という言葉、
インパクトありますよね!わたしも惚れる笑
コストナーにしてもコリヤダにしても、ミーシン爺は長いキャリアのスケーターを請け負うのも
得意としていますから、草太もぜひ!!!
人を育てることは、本当に難しい。教えることは大切だけど教えすぎてはいけないし。その子が、自力で目的に到達するまで じっくりとその時がくるまで待つことも必須ですね。 そこで、子どもは、答を教えてもらうのではなく そこに到達する学習の仕方を学ぶ。 答が解っているのにじっと見守りながら待つのは、並大抵の忍耐ではないわよね。わたしなんかせっかちだから我慢が足らずに、気がついたら子どもの夏休みの工作 全部作っちゃってたわ。 ミーシンさんて、本当に教育者ですね。 弟子の人生に 関わっている意識がしっかりとあるようにみえます。ある人が、真の教育とは、教えてもらったことをすべて忘れてしまったときに 残ったもの・・・?みたいな話をしていたことを思い出しました。羽生さんのことを誉めてくれてうれしいですね。立派だわ。
でも、リーザさまの エロい演技は、だ だれの意向なんだろうて、いつも思います。
奥さま? いや、ロシア全体?
>リン様
特にスケーターは小さい頃から、そのほとんどの時間をコーチとリンクで
過ごしますよね。スケート技術だけでなく、「人」としての在り様、考え方についても
しっかりとした指導をしなければいけないですし、難しい職業でありますね。
リンさま
私もリーザのエロい演技は、誰の考案か知りたいです。
予想はリーザ本人では?
アエラを読んだばかりなので ミーシンとオーサーに共通する気持の余裕 おおらかさを感じました。想像するに2人の手のひら 温かいだろうなぁ。辛い時背中をさすって欲しい(笑)
そして素直に見られるから 当たり前に素晴らしい事はちゃんとコメント出来るのですね。
草太君を預けたい気持わかります!
>あじさい様
コリヤダがミーシンの元で再び輝きだしたひとつに、
精神的なものも大きく影響しているのではないかな?と。
今季の草太を見ていると、追い詰められているような気もしましたから、
ミーシン爺にあずかってほしいです。