本日がISU総会最終日。いよいよ候補者4名の中から、新しいISU会長が投票によって選出され、経営陣も決定するわね。
いくらルール改正をしたところで、ISUという組織を根本から変えて、公正・公平をスローガンに指揮できる人間が必要不可欠。
最終候補者4名についてまとめたので、期待はしていないけど、一緒に見ていきましょう。
一体どんな裏の力が?ついに候補4名から新会長が選出に!ISU総会最終日
いよいよ本日はISU総会最終日。
候補者4名の中から、新会長と経営陣も決定するわね。新会長候補の4名について、少し一緒に見ていきましょう。
6月10日(金)10:45から配信
①スザンナ・ラーカモ氏(フィンランド)
主な経歴:フィンランド・オリンピック委員会の副会長であり、同フィギュアスケート協会の前会長
国際スケート連盟(ISU)が「伝統的すぎる」と主張し、オランダのヤン・ダイケマの後を継いで会長に就任したら、組織を「新しい時代」に導くと誓った。
ファンが「より便利で適切な方法」でスケートをフォローできるようにする必要があると考えており、「ルールを解明」し、選手の演技の違いを説明することが、視聴者のスポーツへの理解を助けると主張している。
今回の会長候補の中では、ぜひラーカモ氏に当選して頂きたい!と思っている唯一の候補者ではあるけれど、
ISUの後ろ盾がないと、当選は難しいような気がするわ。すでにISUに古臭い!、伝統的すぎると言っちゃってるしね。
この発言を良しとしない、頭の固い役員らもいるでしょう。
②スロボダン・デリッチ氏(セルビア)
主な経歴:元国際スピードスケート選手。オリンピックムーブメント内で技術に関するアドバイザーを務め、2014年からセルビアスケート協会運営委員会のメンバー
スポーツのキャリア後の生活を想定して、十分に教育されること、これが連盟の優先課題だと思います。北京で起きたドーピング問題は、とても不愉快なことでした。
若いスケーターは、州によって18歳だったり21歳だったりと、成人する前にキャリアを終えている。これは取り組むべきテーマだ。
最初の2年間は自分の意見を述べ、会員が示す最も強力なイニシアチブを開発し、それを実施し、他の誰かが構築できるような遺産を残すのに数年かければ十分だと思います。
デリッチ氏が当選される確率は、極めて低いと思うわ。
スケーターのキャリア後の生活なんて、ISUはノータッチよね。
いかにしてスターを造り、ISUの財政を潤してくれるか?しか考えていない組織でしょうから。
③キム・ジョエル氏(韓国)
主な経歴:韓国スケート連盟会長、2018平昌組織委員会副委員長、韓国体育会副会長、北京冬季オリンピックIOC調整委員会委員、現在はISU執行委員と共にサムスングローバル戦略グループの社長
キム・ジェヨル候補者の主要公約は△Growth(収益創出と市場拡大)、△Opportunity(氷上弱小国及び発展途上国支援による機会拡大)、△Innovation(IT活用及び働き方の変化推進)、△Safeguarding(選手保護プログラムの強化)、△Unity(IOC及び他のスポーツ団体との協力によるシナジー強化)だ。
サムスン創始者の娘婿。韓国三大紙である東亜日報の創始者のひ孫で、亡き父親は東亜日報の社長だった財閥エリート一家出。
IOC最上位スポンサーがサムスンであることを考えると、裏の力が働いて、彼が選出される可能性は高そうだわ。
④パトリシア・セント・ピーター氏(米国)
主な経歴:元米国フィギュアスケート連盟会長、ISU理事
ISUがさらに強くなり、その大きな潜在能力を発揮するためには、すべてのISUメンバーとともに、今下す決断が不可欠です。COVID-19のパンデミックからエンデミックへの移行に伴い、私たちは挑戦と移行に直面していますが、挑戦には、私たちが受け入れなければならない大きな機会が伴います」。
加盟連盟はISUの成功の中心であり、私はすべての加盟連盟の声が聞こえるようにすることを約束します。そして、公正な競争と、アスリートの安全と幸福を奨励し保護する環境を促進するために、グッドガバナンスを強化することができるのです。これら3つの中核的な分野で活動することで、ISUは今後4年間、将来に向けて強固な基盤を築きながら、十分な態勢を整えていくことができるでしょう」
公正な競争と、アスリートの安全と幸福を奨励し保護する環境を促進!?
米国がどの口を叩いてるのかしら?
彼女はジョエル氏と共に、ラケルニク氏の息がかかった、ラケ爺チルドレン(チルドレン?)。
今回のISU新会長選挙の本命は、ジョエルかピーター女史になりそう。
このふたりのどちらかが当選=ラケ爺イズムの存続ということでしょうね。今回の投票でどんな裏の力が働くか、、、当然根回しはしているでしょうね。
出来レースか、あるいは、、、?
まあ誰が当選しても、ISUという組織は何も変わらないような気がしてきたわ、、、
that’s how they decided to reduce components pic.twitter.com/Sc5S9MCVfj
— feli from nowhere (@ofelzu) June 9, 2022
まだ会議中なのに、よくも踊り呆けることができるわよね。
こんな輩どもに、本当にフィギュアスケートの未来を託して良いのかしら?
ISUの役員なんぞ、実際にリンクで滑るわけでもないのに、なぜここまでルールをいじって、おかしなことを繰り返しているのだろう?
他の誰でもない、実際にスケーターらの声をもっと取り入れた上でのルール改正をすべきなのでは?
また最終日後は、派手に遊び呆けるのでしょうね、どこから出ているお金だか知らないけどさ。
【羽生結弦新書籍のご案内】
NEW!7月6日発売
☆「YUZU`LL BE BACK Ⅳ 羽生結弦写真集 2021~2022」
五輪3連覇、4回転アクセルに挑んだ羽生結弦選手の2021~2022シーズン。過去3回の写真集を手がけた小海途良幹&長久保豊のコンビに加え、アート・ディレクター小島利之氏に参加いただきました。羽生選手の芸術性はもちろんのこと、内面も映す「作品」になったと自負しております。
タイトルの「YUZU`LL BE BACK=YUZURU WILL BE BACK」は何度となくあった試練も、そのたびに力強く立ち上がってきた羽生選手への敬意とファンの思いを込めたものです。
●判型:A4判
●ページ数:本文160ページ、表紙、カバー
●定価:2,860円(本体2,600円
Amazon
楽天ブックス
価格:2,860円 |
本日!6月10日発売
☆フィギュアスケートマガジン2021-2022vol.6 シーズンハイライト
6月28日発売
☆KISS&CRY 氷上の美しき勇者たちvol.44 2021-2022シーズン総括&ファンタジー・オン・アイス2022特集号
【羽生結弦関連ドキュメントのご案内】
第1話 羽生結弦 全日本選手権の直前に行われた独占インタビュー
第2話 羽生結弦4回転アクセルに初挑戦!6度目の優勝を果たし、北京五輪代表を決めた全日本選手権の密着ドキュメント
第3話 羽生結弦 全日本選手権の直後に行われた独占インタビュー
FODプレミアムから、羽生結弦のエピソードが、現在計3話公開となっているわよ。
再登録の際に、メールアドレス、クレジットカードを以前のものと変更すれば、新規登録として無料トライアルで視聴できるわよ。
これは一度ぜひ見ておきたいわよね。
↓初回2週間無料トライアル↓
特別番組をカンテレ8chで放送決定!!
「羽生結弦が関西で舞う!ファンタジー・オン・アイス2022」
2022年6月25日(土)深夜2:15~3:15放送(予定)
関西ローカル放送
関西ローカル放送で、FaOI特別番組の名称が、
「羽生結弦が関西で舞う!ファンタジー・オン・アイス2022」
に決定しているわね。ぜひ見たいけれど、ローカルの壁が、、、
味の素詰合せ10品『勝ち飯』セット10弾 羽生結弦選手オリジナルランチョンマット&オリジナルペーパーファン
本体 3,000円(税込 3,240円)
※お一人様1個限り。ご注文を繰り返していただければ複数個の購入は可能
販売期間 2022年06月18日 10時00分 ~2022年06月30日 23時59分
申し込みはこちら
※APITAより一部引用・出典
『勝ち飯』メニューブックライブラリーでも使用している『勝ち飯』商品10品に、『勝ち飯』羽生結弦選手オリジナルランチョンマット、『勝ち飯』羽生結弦選手オリジナルペーパーファンをセット。
こちらは受注生産ということで、安心して申し込みできるわね。
それでは皆様、本日もどうか良い一日をお過ごしくださいまし。
☆合わせてお読み頂きたい
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
愛のオネエサロン
オネエ様
おはようございます。
フィンランドのスザンナさんの当選はやはり難しいのでしょうか…
きっと裏でロビー活動は行われてますよね。韓国はそういう点に優れてそうですし、資金源に困らなそうな方ですし。お金がちらつく韓国よりアメリカの会長が誕生する方がまだいいのでしょうか
スザンナさんだといいのに…そわそわ、もやもやで今日は落ち着きません。
>ロミジュリ様
ロミジュリさん、こんにちは!
予想通り韓国のジョエル氏の当選ですね。
ラーカモ氏は理事当選しましたが、やはりここで実績を積み、繋がりを作らないと会長というのは難しいのかなあと。
こんにちは!
ルール滅茶苦茶にして、この人達何考えてるのかなって思っていたら、踊っていらっしゃったとは…。
日本スケ連の方々は、選手にたくさん稼がせてISUの主たる収入源になっているのに、不思議と会長立候補はしていないんですよね。
意見も聞き入れられているように見えないし、日本ってISUの中で金づるポジションなのでは…?なんて勘繰っちゃいます。
せめてラーカモさんに…と思いますが、米閥も露閥も根回しが凄そうですよね。
>みゃほ様
みゃほさん、こんにちは!
日本のスケ連はもっとISUの組織で中心的なメンバーになるべきですよね。副会長候補は落選しましたが、いまISUにとって日本はなくてはならない存在。ただの資金稼ぎの国と思われたくないですしね。