「 投稿者アーカイブ:オネエ 」 一覧
-
-
あまりに無残な主催者対応!ロシアはバブル内でのルールを無視なのか?
スターズ・オン・アイスの再延期と出演スケーターの発表があり、ショー主催者は早速チケット「再販」を開始に。 チケット払い戻し期日を迫られ、主催者側の都合でやむを得ず返金対応した方々の気持ちはどこへ!? ...
-
-
ルールも無視だってよ!世界フィギュアに選手は不安もISU会長はスルー
米記者ハーシュ氏の「ネイサンが世界フィギュア開催に不安を隠せない」という記事がとても興味深いので、ご紹介するわね。 ISUがいかに選手の安全よりも、自らの利益ばかりに重きを置いているかが見えてくるのよ ...
-
-
どれだけ執念深いのよ?主催者の身勝手な都合で変更だらけのアイスショー
スターズ・オン・アイスから、再振替の日程の決定と出演スケーターの再度発表があったわね。 公式サイト、はっきり言って見づらいので、何がどのように変わったのかを一緒に順序立てて、見ていきましょう。 そして ...
-
-
予想なんて当てになるか!ロシアでは過熱するもデータ不足が否めない
日本ではストックホルムでの世界フィギュア開催を心配する声が多いけれど、 ロシアでは「誰が表彰台に上がるのか?」予想の報道が、日々加熱しているのよね。 読み進めていくものの、今季はデータ不足が否めないわ ...
-
-
さらに2人も!酷すぎるマスク差別にストックホルムでバブルへ不安が
2021/03/17 -フィギュアスケート
先日、バブルシステム内で感染が発覚したフェンシング日本代表選手。帰国時の羽田空港でのPCR検査でさらに2人が陽性に。 世界フィギュア開催地ではマスク差別による隔離問題に、さらにバブルへの不安が。 そし ...
-
-
フィギュアは終わった!アリとISUの関係とショーで稼ぎたい思惑とは?
ISUアワードの発起人アリ・ザガリアン。RIAボスチ―二に答えたロングインタビュー。 「フィギュアスケートビジネスは終わっている」 彼の言葉から、今のISUとの関係性や、フィギュア競技をショーとして稼 ...
-
-
物議を醸す発言を!ロシアがISU主催の世界フィギュアは大丈夫って何?
ロシア記者、タチアナ・フレイド氏が、ISUバブルシステムは大丈夫!という発言を自身のSNSでし物議を醸しているのよ。 何を持って大丈夫なのか?あたしには全く理解できないわ。 そして米国アイスダンスカッ ...
-
-
ワールド組も出場できる?スポーツ庁の規制緩和で国別とショーへ影響は?
スポーツ庁が、海外から帰国の日本選手14日間の待機期間も練習のみ可能と規制の緩和を発表したのよね。 世界フィギュア出場組の日本人選手達にとって、大会後に控えている国別対抗戦、そしてペンディングになって ...
-
-
原因がわからないだなんて!世界フィギュアで果たして選手を守れるのか?
皆様、おはようございます。 ハンガリーのフェンシング国際大会に出場した日本人選手3名が、現地から出国の際の検査で陽性と判明。 外部との接触を遮断するバブルシステムを採用していたにもかかわらず、感染経路 ...
-
-
黙るかと挑発的な批判も!母親のジャッジミスへの訴えにコーチも加勢へ
今朝の記事にて、全露ノービス(年少組)のスコアが非常に高いと指摘したのだけど、 同じく全露ノービス、今度は年長組のジャッジ採点に対して、「ジャッジの馬鹿げた採点であたしの子は負けたのよ!」と スケータ ...